2017年12月29日
20171229タイムス記事、27日タイムス記事
12月27日に、沖縄市長に対して「沖縄県が進める第12次鳥獣保護管理事業計画へのご賛同願い・再要請」を行いました。
この要請は11月7日に日程調整をお願いし、約2か月あとの12月27日に副市長対応で面談が実現しました。
県が進める泡瀬干潟の鳥獣保護区650ha、特別保護区280haの設定に沖縄市として賛同してほしいとの要請でしたが、仲本副市長の回答は「県が進めている保護区の面積については、来年1月下旬に県が沖縄市に説明すると聞いており、それを受けて対応したい」であり、課題が先送りされた回答になりました。私たちは、要請の趣旨が叶うようにお願いし、面談を終わりました。来年1月下旬の県・市の話し合いを受けて再度要請する予定です。
新聞記事と要請文は下記を見て下さい。
また、12月27日のタイムス記事「泡瀬干潟にカワウ大群飛来」も掲載してあります。ご覧ください。
http://awase.net/maekawa/20171228,27times.htm
この要請は11月7日に日程調整をお願いし、約2か月あとの12月27日に副市長対応で面談が実現しました。
県が進める泡瀬干潟の鳥獣保護区650ha、特別保護区280haの設定に沖縄市として賛同してほしいとの要請でしたが、仲本副市長の回答は「県が進めている保護区の面積については、来年1月下旬に県が沖縄市に説明すると聞いており、それを受けて対応したい」であり、課題が先送りされた回答になりました。私たちは、要請の趣旨が叶うようにお願いし、面談を終わりました。来年1月下旬の県・市の話し合いを受けて再度要請する予定です。
新聞記事と要請文は下記を見て下さい。
また、12月27日のタイムス記事「泡瀬干潟にカワウ大群飛来」も掲載してあります。ご覧ください。
http://awase.net/maekawa/20171228,27times.htm
Posted by 泡瀬の前川 at 19:43│Comments(0)
│要請
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。