てぃーだブログ › 泡瀬干潟を守る連絡会Blog › 前川日記 › 沖縄市東部地域は、高潮、津波等の警戒地域

2009年11月20日

沖縄市東部地域は、高潮、津波等の警戒地域

皆様
前川盛治(泡瀬干潟を守る連絡会・事務局長)

19日、埋立地の「マリーナ構想」の問題点を掲載しましたら、埋立地を含む沖縄市東部一帯は、高潮・津波等の警戒地域であることも情報として流したほうがいいということで、下記の情報の提供がありました。
また、地球温暖化の影響による「海面上昇」も、埋立地に大きな影響があることも指摘しておく必要があるとの意見も寄せられました。現在の泡瀬埋立地は、海面が何m上昇したら水没する?、2m上昇したら水没する?、分かる人教えてください。

http://com.city.okinawa.okinawa.jp/bousaimap/hazard-tou.html


同じカテゴリー(前川日記)の記事

Posted by 泡瀬の前川 at 13:27│Comments(0)前川日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。