てぃーだブログ › 泡瀬干潟を守る連絡会Blog › 重要なお知らせ › 埋立地、台風9号で被害

2011年08月10日

埋立地、台風9号で被害

埋立地が台風9号で甚大な被害を受けています。護岸が一部「決壊」し、土砂が、外海にも流れ出しています。また、人工海浜の護岸なども一部決壊しています。護岸の高さは4.5mですが、それを越える高波が襲い、被害が発生しました。この程度の台風でこのような被害です。沖縄には、もっと強烈な台風が襲来します。埋立地が台風で危険な場所になることが明かです。この前の3・11東日本大震災の津波・液状化現象の教訓を活かし、埋め立て事業を「撤回」すべきです。莫大な「公金(税金)」が「水泡」になって消えます。

http://www.awase.net/maekawa/taihuu9gouhigai.htm


同じカテゴリー(重要なお知らせ)の記事

Posted by 泡瀬の前川 at 23:42│Comments(0)重要なお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。