てぃーだブログ › 泡瀬干潟を守る連絡会Blog › 重要なお知らせ › 県津波被害想定検討委員会、発足

2012年01月24日

県津波被害想定検討委員会、発足

これまでの地震・津波の被害想定を見直す委員会が発足しました。
東日本大震災の教訓、琉球海溝でもM8.5の地震が予想されることから、当然のことです。
泡瀬干潟埋め立て事業はこれまでの基準(M7.8、津波遡上高さ海抜2.5m)にしか対応していません。
海抜5m(CDLでは622.1cm)以下は浸水地域となれば、泡瀬埋立地は危険区域になります。

http://www.awase.net/maekawa/tunamihigaisouteikentou.htm


同じカテゴリー(重要なお知らせ)の記事

Posted by 泡瀬の前川 at 13:01│Comments(0)重要なお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。